幼稚園の近況を随時お伝えする幼稚園ブログです。
幼稚園は今
-
入園式を終え、新学期がはじまりました
4月10日(日)の入園式には大勢の方にお集りいただきました。 新型コロナ感染予防・リスクをさけるため、ホール等に皆が集まる形ではなく、 クラス毎に教室を広くとり、ご家族同士の間隔をあけて、実施しました。 ちょっと残念ですが、こういう形での式... -
プレールの会(未就園児の会)3月12日(土)の様子
3月12日(土)のプレールの会には大勢のご家族にご参加いただき ありがとうございました。様子を写真でご紹介いたします。次回は4月16日(土)に令和4年度の体験会として実施を予定しております。近くなりましたら、詳細をご案内いたします。 -
冬休みのホームクラス(預かり保育)
お遊戯会が終わり、冬休みに入りましたが、多くの子どもたちはホームクラス(預かり 保育)で登園しています。預かり保育の無償化もあり、年々、参加者が増加しています 。 特に満三歳児、年少さんが例年より多くなっています。そこで、以前は全学年の縦割... -
年末のお遊戯会
12月19日(日) 日野の市民会館 煉瓦ホールにて、恒例のお遊戯会を行いました 。 コロナ対策を考慮し、客席が密にならないように三部制にわけて実施しました。 保護者のご家族は比較的ゆったりと観覧できたと思います。 満三歳児クラスから年長クラ... -
プレールの会 12月11日 クリスマス会
土曜日のプレールの会(未就園児の会)は会員以外のご参加も 受付けており、今日は大勢のご家族の方にご参加いただきました。 ご来園いただきましたご家族の方へお礼申しあげます。 今日はクリスマス会として、パネルシアターやサンタクロースの登場、 皆... -
クリスマス会 満三歳児クラス・年少クラスの模様
今日はクリスマス会を行いました。 12月のお誕生会もかねました。最初に12月のお誕生日の人にみんなで”おめでとう ” を歌で祝福しました。年少さんは四歳、サクランボ組さんは満三歳ですね。 みんな元気に”あわてんぼうのサンタクロースを歌ったら、サ... -
お店屋さんごっこ遊び(11月26日) 満三歳児
今日は、満三歳児の2クラス合同でお店屋さんごっこをして遊びました。 お店屋さんとお客さんに分かれ、自分たちが制作した食べ物のお店を開きました。 いらっしゃいいらっしゃい、と大人顔負けのお店屋さんもありました。 みんな楽しく過ごしました。小さ... -
さくらんぼ組のワンシーン
さくらんぼ組さんの小さな子達も、自分で身の回りのお支度をします。その後、好きな遊びを始め、一日をスタートします。今日も一日楽しもうね! -
年少組のスイミングが始まりました.
年少組のスイミングが始まりました コロナ感染防止対策として いまだに見学をすることができません 少しでも様子がわかればと できるだけアップしていきたいと思います。 -
遠足のビデオ(らいおん組を中心に)
11月5日(金)の遠足で撮影したビデオ(らいおん組を中心とした)をYoutubeに限定公 開で アップロードしました。 らいおん組の皆様には、お芋ほりのビデオ撮影ができず、申し訳ございませんでした。 らいおん組の遠足の模様 その1https://youtu.be/2c... -
10月29日(金)お芋ほりの動画
10月29日(金)のお芋ほりの動画をYOUTUBEにアップロードしましたので、 お伝えします。 らいおん組の保護者の皆様、申し訳ございません。 こちらのミスで動画の方がうまく撮影できておりませんでした。お詫び申し上げます。 らいおん組につきましては... -
10月の幼稚園(運動会)
10月9日(土)運動会 今日は運動会です。 お天気は曇りですが、今年は三部制で行うため、長い一日になるた め、夕方までお天気がもつかどうかが心配でしたが、無事、第三部までを終えることが でき、ほっとしています。 基本的には、満三歳児クラスから...