来年度、今年度問わず入園希望者の方、保育・園内の見学できますので、ご連絡下さい。

“令和5年度の未就園児の会(プレールの会)”の受付について

 プレールの会(プレールはフランス語で“つくし”)とは、より多くの未就園児のご家族に園をご利用いただき、未就園のお子様にも園に慣れていただけるよう、土曜日や平日の園の保育体験・行事・催しに、未就園のお子様が保護者の方と一緒にご参加いただけるように企画した子育て支援の会です。
 毎日登園で5時間余りの保育を行う二歳児クラスは”まだかな”と思われる二歳児をお持ちのご家庭や一歳児をお持ちのご家庭は親子参加のプレールの会から幼稚園に慣れ親しんでいただくことをお勧めします。

 当日は、園舎内での親子一緒の保育体験から始め、先生と一緒に遊んだり、園庭で自由に遊ぶこともできます。
平日のプレールの会は会員制で親子参加のプレ保育中心(学齢1歳又は2歳のお子様対象)です。
・火曜日 学齢2歳児中心(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) 
・木曜日 学齢1歳児中心(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ) 
 曜日を決めて一年間参加いただけます。会員の方は園児のみが参加する行事(曜日は火曜や木曜でないことがあります)にも親子でご参加できる機会があります。親子一緒の集まりですので、同じ年代の他のご家庭とも交流ができます。ぜひ、お気軽にご参加下さい。どうしても上記の学齢と曜日の組み合わせでは参加が難しい方は、例えば、木曜日に学齢2歳の参加も可能ですが、主体の(多くの)お子様の年齢が1歳異なる場合があることはご理解下さい。
 毎月一回のペースで実施される土曜のプレールの会は園の施設を開放してご家族の方に園に慣れ親しんで、遊んでいただく場を提供します。土曜日は会員制ではありませんので、年齢を問わず未就園児のいるご家族は自由に遊びにいらして下さい。ホームページのこのお知らせコーナーで次回の日程等はお知らせ致します。
<入会等について>
●今年度のプレールの会に体験参加してみて下さい。土曜のプレールの会に来園いただいた際に、申し込みをして下さい。申し込み書や詳細の案内は、事務室に連絡いただければ郵送等も致します。
(042-676-6326)
令和5年2月18日(土) 10:10から受付10:30~12:00(詳細は別のお知らせに掲示しています)
令和5年3月11日(土) 10:10から受付10:30~12:00(詳細は別のお知らせに掲示予定です)

●中央のメインメニューの”子育て支援”にプレールの会の詳細情報がありますので、そちらもご覧ください。

入園や未就園児の会に関する各種ご案内をLINEでお送りしますでの、次のアイコンから友だち登録をお願いします。

友だち追加
目次